
こんにちわ!
躰・工房 岐阜店
ダイエットカウンセラー & エステティシャン
そして、エンタメ担当のケイコです
TBSドラマ 『TOKYO MER~走る救命救急室~』 について!
またまた勝手に好きな事を書いていきます・・
エンタメ好きな方は、お付き合いくださるとうれしいです。
『TOKYO MER~走る救命救急室~』
もう来週9・12で最終回なのですね。
2021年夏クールドラマで、私の中での1番は、東京MERです。
ERカーが非常にかっこいいです。
女性の私がこんなにかっこいいと思うので、
メカ好き、車好きの男性は、心ひかれる物があるのではないかと思います。ついERカーのルーフ部分のロゴを作ってみました(笑)
そして、喜多見孝太役の鈴木亮平さん、ホントにスゴイですね~。セリフの緩急で、見てるこちら側を、グッと画面に引き付けてしまう。
いつも、 喜多見先生 のスイッチがON!になったシーンが始まると
「来た来た!」とこちらの心拍数を上げて、応援しています。
夜9:00~放送なので、あまりにも気持ちが入りすぎる回は、
夜寝られなくなってしまう事もあります(笑)
音羽尚役の賀来賢人さん(笑)
ほんとにハマり役ですよね。
音羽先生 の表面に覆われている雰囲気が本当に真剣なのか
コミカルなのかわからない微妙な線を行っているのが、
お気に入りです。
音羽先生 が一人画面に登場するとなぜが笑いがこみあげてきます。
音羽先生 のツンデレ。
クールすぎないのがイイですよね。
喜多見涼香役の佐藤栞里さんのほんわかした雰囲気が入ってくると
さらに音羽 先生 の性格が正面に出て来ているようにも思います。
第10話ラスト悲しい出来事が…。ネタバレになるので書きません。
喜多見先生 のたたみかけるような動きに対して、音羽先生 のスローなテンポの動き。
ずれて、不協和音になりそうなのに、心地よい調和になっていて、毎回楽しみに見ているポイントだったりします。
喜多見先生 のドラマの冒頭・そしてエンディングにみられる筋トレシーン。ここもツボです。
(仲里依紗さん、賀来賢人さん 鈴木亮平さんと3人で筋トレやっているところを見てみたいと心のなかでぼぞっとつぶやいています)
菜々緒さん、中条あやみさん、
かなり大変なシーンがたくさんあるのに、ずっと美しくて尊敬します。本当に憧れます。
VOSスキンリニューアルトリートメント(40分)で快適なお肌へ
また、TOKYO MER で忘れてイケないポイントは
警察チームと閣僚チームの人相の悪さ(笑)
悪い顔選手権、出てほしい。
意地悪な声と表情が、
ドラマ「TOKYO MER」の光と影のバランスをうまく取っている気がします。
月島刑事役の稲盛いずみさん、
久我山秋晴役の鶴見辰吾さん、
白金大臣役の渡辺真起子さん。
悪さの中にも正義があって、
それが、このドラマのスパイスだったりすると感じて
毎週ドラマを味わっております。
最終回本当に楽しみしています。
非常事態宣言が出ている今
危険を顧みず命を救うために闘ってくださっている
医療従事者の方々の“勇気”に敬意を忘れてはいけないと思っています。




